
好きな人といい感じの雰囲気だったりすると、夢の中の出来事とはいえ、目覚めた時にちょっと幸せな気分になるものですよね。
もしかしたら、気になるあの人との関係が進展するかも?
と期待をしてしまいます。
ですが、好きな人の夢は、夢で起きたことがそのまま現実になる、というわけではなさそうです。
それでは、あなたが見た好きな人の夢には、一体どんな意味が隠されているのでしょうか?
今回は、夢占いで好きな人が出てきた時の意味について見ていきましょう。
スポンサーリンク
好きな人の夢があらわす夢占いの意味って?
夢占いにおいて、好きな人の夢のほとんどが、あなたの願望をそのまま反映したもの。
実際に何かが起きる暗示ではない場合が多いため、注意が必要です。
特に、好きな人と仲むつまじい夢ほどその傾向は強い様子。
二人の間に距離があるからこそ、現実では果たせない思いを夢の中で遂げようとしているのですね。
ただし、好きな人の夢のシチュエーションによっては、現実に起きる何かを暗示している可能性もあるようです。
夢の中で耳にした言葉、目にした行動は、恋愛に関する何らかのヒントを示しているかもしれません。
夢の展開によく注目して、その意味を判断してみましょう。
ここまでが、好きな人の夢の大まかな意味となります。
ここからは、好きな人の夢の状況別の意味をご紹介します。
あなたが見た夢に近いパターンがないか、チェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
好きな人と仲良くしている夢
好きな人と仲良くしている夢は、目覚めた時にとてもハッピーな気分になれる夢ですよね。
ただ、あなたにとって心地よい夢であればあるほど、あなたの願望を反映したものであることが多いようです。
好きな人と目が合う夢
あなたは『相手が自分に気があるのでは…?』と思い込んでいるようです。
特に、好きな人との関係にまだ距離があるとしたら、その可能性が高いでしょう。
ただし、ある程度仲の良い関係だとしたら、『好きな人があなたに関心がある』という暗示のケースも。
現実の二人の状況に当てはめて、どちらの意味か判断するようにしてくださいね。
▶関連ページ
【夢占い】目の夢が示す意味や心理17選
好きな人とデートの約束をする夢
夢の中のデートの約束。
それは、あなたの好きな人に会いたいという気持ちが、十分に満たされていないことを暗示しています。
つまり、あなたが感じている寂しさがあらわれているのです。
この夢を見ることで、その寂しさを紛らわせようとしているのかもしれません。
また、現実では二人の関係はまだ距離があるということを告げているのでしょう。
▶関連ページ
【夢占い】夢の中で交わす約束の意味とは?
好きな人とデートする夢
好きな人とデートする夢は、相手と楽しい時間を過ごしたいという願望のあらわれ。
特に、ジェットコースターなどのアトラクションに乗る夢など、胸がドキドキするようなデートをしている夢なら…
それは、相手ともっと仲良くなりたいという気持ちが、あなたの中でさらに大きくなっていることを示しています。
あなたの思いは募る一方のようですが、その思いのままに行動するのは少々危険でしょう。
相手との距離感を見極めつつ、アプローチすることが大切です。
▶関連ページ
【夢占い】デートの夢があらわす意味とは?気になる夢12選
好きな人と食事をする夢
好きな人と食事をする夢は、あなたの性的な欲求が高まっているサイン。
相手とさらに深い関係になることを望んでいるようです。
また、現実に相手と深い仲に進む予兆になる場合も…。
特に食事がおいしい夢や、楽しい食事をする夢は、良い意味を持ちますので、期待大です。
少しでもチャンスがあれば、積極的な行動を心がけましょう。
▶関連ページ
【夢占い】食べる夢のパターン別の意味まとめ23
好きな人と旅行に行く夢
旅の夢は人生そのもの。
好きな人と旅行をする夢は、あなたの結婚願望を暗示しています。
そして、どのような旅行をしているのかで、あなたが望む結婚生活が見えてくるそうです。
例えば、旅行の行先をあなたが決めて、相手がそれについてくるような夢なら、それは、結婚生活をあなたがリードしていきたいという意思のあらわれ。
本当にその相手と結婚するかどうかは定かではありませんが、あなたの結婚観を反映した夢、と言えそうですね。
▶関連ページ
夢占いで旅行に行く夢の意味とは?旅行の夢の心理まとめ23
好きな人とキスをする夢
キスをする夢は、相手と精神的な繋がりを求めているサイン。
特に、相手からキスをされる夢は、もっと自分を大事にして欲しいと思う気持ちを暗示しています。
いずれにしろ、あなたの強い願望があらわれた夢の可能性が高いでしょう。
ただ、残念ながらこの夢を見たからすぐに関係に進展がある、というわけではなさそうです。
▶関連ページ
【夢占い】キスする夢・キスされる夢の夢占い15選
好きな人とセックスをする夢
セックスの夢は一般的にもよく見られている夢ですが、好きな人が相手の夢は、ストレートにあなたの願望のあらわれ。
また、気力・体力の充実を意味するので、仕事や勉強などにも精力的に打ち込める時期でもあるようです。
残念ながら予知夢というわけではなさそうですが、よほど嫌な印象の夢ではない限り悪い夢ではないので、安心してくださいね。
むしろ、あなたのエネルギーが充実していることを意味する吉夢と言えそうです。
▶関連ページ
【夢占い】セックスをする夢の意味まとめ12
好きな人の裸を見る夢
夢占いで、裸はいつわりのない状態や、無防備さのあらわれです。
好きな人が裸で目の前に現れるのは、「彼(彼女)の本心を知りたい」という気持ちを暗示しています。
彼に対して興味津々の状態のようですね。
また、好きな人に対して抱いている、性的な願望をあらわすこともあるでしょう。
いずれにせよ、あなたの願望を強く反映しますが、多くの場合、それ以上の深い意味はなさそうです。
▶関連ページ
【夢占い】裸の夢が暗示する意味と心理14
好きな人とイチャイチャする夢
好きな人と抱き合ったり、手を繋いだり、スキンシップをとるような夢を見ることがあります。
この夢は、あなたが相手とセックスをするための心の準備が整っていることをあらわしています。
ただし、すでに、好きな人とセックスをする関係なら、単純に欲求不満が反映されている可能が高いでしょう。
もっと相手と触れ合える時間を増やしたいのかもしれませんね。
好きな人が近づいてくる夢
好きな人のほうから、あなたに近づいてくる夢を見るのは、運気が好調なサイン。
あなたの対人運の高まりを暗示しています。
自信を持って行動することで、恋も仕事もドンドン結果がついてくる暗示です。
せっかくのチャンスですので、積極的な行動を心掛けましょう。
好きな人と再会する夢
好きな人と道でばったり会う夢や、好きだった人と再会を果たす夢は、あなたの再会願望のあらわれ。
相手ともう一度会いたいという強い気持ちが反映されたものです。
特に、相手の雰囲気が良い場合、その意味が強まるでしょう。
なお、まれにこの夢は、本当に再会する予兆となるケースもあるそうです。
その場合、相手も同じようにあなたに会いたいと思っていることを暗示しているのでしょう。
好きな人の家に行く夢
好きな人の家を夢に見るのは、相手との関係に進展の兆しが。
好きな人の家でとてもくつろいでいる夢ほど、その意味が強まります。
もしかしたら、相手もあなたからのアプローチを期待しているのかもしれませんよ。
また、この夢は、「彼(彼女)と親密な関係になりたい」、という強い気持ちをあらわすことも。
特に、好きな人の部屋の寝室で二人きり…といった夢なら、性的な願望や欲求のあらわれと言えるでしょう。
▶関連ページ
家の夢の夢占いの意味とは?
好きな人が家族といる夢
その家族が実在の人物ならば、願望夢と言えるでしょう。
大好きな彼(彼女)ともっと、もっと身近な距離にいたい、そう願う気持ちのあらわれです。
ただし、あなたがまだ好きな人の家族と会ったことがない場合、あるいは実在しないはずの家族が出てきたとしたら要注目です。
その家族の様子や言動には、あなたが彼と近づくためのヒントが示されているかもしれません。
特に、異性の家族が出てきたのだとしたらなおさらです。
その異性の家族ような雰囲気、タイプこそが、好きな人の理想とする恋人像をあらわしているのかもしれません。
何か自分に取り入れられる部分がないか、よく思い出してみましょう。
▶関連ページ
【夢占い】家族の夢の意味!24パターンを解説
好きな人が家に遊びに来る夢
彼(彼女)からのアプローチが近々ありそうです。
誰かがあなたを訪ねてくるのは、一般的に良い知らせです。
好きな人の家に行く夢も関係の進展を暗示しますが、相手が自分の家に来てくれる方が夢の暗示性は強いと言えます。
また、あなたが親元を離れて生活している場合、好きな人があなたの実家に訪れる夢ならさらに良い傾向です。
意外なところから二人の中が急速に深まるかもしれませんよ。
夢の雰囲気が良いものであればあるほど、その期待はさらに高まるでしょう。
(相手とまだ出会ったばかりとか、あまり親しくない場合は願望夢の可能性もありますが…。)
基本的に吉夢と言えますね。
▶関連ページ
【夢占い】遊ぶ夢が教えていること13選
好きな人の髪型が変わる夢
吉凶の判断が分かれる夢です。
基本的に、誰かの見た目が変わる夢は、その人に何かしらの変化が生じることを知らせています。
髪型が変わる夢ということは考え方の変化、つまりは心変わりを暗示している可能性が高そうです。
ひょっとすると、相手に新しい好きな人ができた、もしくは、今の恋人と別れそうになっているとか…。
あなたももしかしたら、相手の微妙な変化に気づいているのかもしれません。
何かしら、心当たりはありませんか?
一番嫌なのは、相手もあなたのことを好いていてくれたのに、別の誰かに心変わりする場合です。
もしそうだとしたら、かなり辛いですよね…。
とはいえ、まだ完全に可能性の糸が断たれたのかどうかは定かではありません。
あまり急いで決めつけないようにしましょう。
なお、その変化があなたにチャンスをもたらしてくれるものであれば、この夢は嬉しい吉夢になりそうです。
▶関連ページ
髪の夢の意味とは?
好きな人に告白する夢
好きな人に告白する夢は、相手ともっと積極的にコミュニケーションをとりたい願望のあらわれ。
もっとその人と親しくなりたいという気持ちが高まってきていると見て間違いなさそうです。
▶関連ページ
夢占いで告白する夢の意味!8つの夢のパターンを解説
好きな人に告白したいけれどできない夢
好きな人に告白したいけど、言い出せない夢は、あなたの心の葛藤をあらわしているようです。
誰しも告白するのは、勇気が必要なもの。
あなたの中で、告白が失敗することへの恐れと、相手に本心を伝えたい気持ちとがせめぎ合っていることを示しています。
好きな人に告白される夢
好きな人に告白される夢は、告白する場合とほとんど同じ意味をあらわします。
あなたは、相手と親しい関係になることを望んでいるのでしょう。
同時に、告白をされるというシチュエーションからは、『できることなら相手から告白してほしい』という、あなたの受け身な姿勢も垣間見えます。
ただ、残念ながらこの夢が正夢になるケースは少ないようです。
やはり、自分から何かアクションを起こす必要がありそうですね。
▶関連ページ
【夢占い】告白される夢は正夢?気になる夢の意味12
好きな人が恋人になっている夢
好きな人と恋人になっている夢を見る場合も、あなたの願望がそのままあらわれている可能性が高いようです。
是非とも予知夢であってほしいと思いたいところですが、現実に恋人関係になるには、まだまだ時間がかかりそう…。
この夢を見たからといって、良い出来事が起きることを期待するのは時期尚早かもしれません。
▶関連ページ
【夢占い】恋人が夢に出てくる意味や心理まとめ20
好きな人と結婚する夢
結婚は、女性にとって重要な意味を持つ人生の一代イベント。
そのためか、好きな人と結婚する夢は、特に女性が見る場合が多いようです。
ただ、その意味は、必ずしも現実の結婚ばかりを意味する訳ではありません。
次のパターンも参考にして、あなたが見た夢が伝えていることを探ってみましょう。
好きな人にプロポーズされる夢
あなたが好きな人からプロポーズされる夢は、相手と結婚する心の準備が整っていることを示しています。
ただし、その多くは、あなたの願望のあらわれ。
残念ながら正夢になる可能性は低いと言えそうです。
また、この夢には結婚や恋愛に対する受け身な姿勢も反映されています。
夢が見せてくれた状態に近くには、積極的な行動が鍵になりそうですね。
▶関連ページ
【夢占い】プロポーズされる夢が示す意味や心理10選
好きな人にプロポーズする夢
好きな人にあなたがプロポーズをする夢は、好きな人と婚約する夢は、ズバリ、あなたの結婚願望そのものを示しています。
もしかしたら、現実ではまだ結婚していない事実をどこか寂しく感じているのかもしれません。
結婚にかなり意欲的になっているという暗示、とも言えるでしょう。
が、結婚はゴールではなくスタートです。
また仮にスタートしても途中でうまくいかなくなるケースも十分考えられます。
『この人となら絶対大丈夫』という相手をよりも、『この人となら失敗してもいい』と思える相手が見つかるまで、焦らないでください。
好きな人と結婚式を挙げる夢
好きな人と結婚式を挙げる夢も、あなたの結婚願望を満たすために見る夢だと言われています。
結婚式への憧れのあらわれが強いとも言えるでしょう。
女性なら自然なことですが、あまりにも結婚に期待が強すぎる場合は注意した方がいいのかも。
その期待は、いずれ現実とのギャップを生む原因になりかねません。
また、『世間から見て幸せな結婚』を強く意識している可能性もあります。
幸せは自分の心が決めるもの。
あまり、世間の幸せ像に振り回されないように気をつけて。
▶関連ページ
【夢占い】結婚式の夢はどんな意味?気になる夢の暗示17選
好きな人と夫婦になる夢
好きな人とすでに夫婦になっている夢を見ることがあります。
他の夢と同様に、あなたの結婚願望の高まりを示すと同時に「今の好きな人が理想のパートナーに間違いない」と思いたい気持ちがあるのかも。
やや相手に対する理想や期待が、強すぎる傾向があるのかもしれませんね。
もし心当たりがあるのなら、念のため気をつけましょう。
▶関連ページ
・【夢占い】夫の夢16選。夫が浮気する夢・夫婦喧嘩の夢など
・【夢占い】妻の夢まとめ21選。浮気する夢・元嫁の夢など
好きな人が自分以外の相手と結婚する夢
もし、好きな人が誰かと結婚式を挙げている夢や、結婚指輪をしてる夢を見たら、
「好きな人が自分以外と結婚する夢なんて見たくない!!」
と思ってしまいますよね…。
でも、安心してください。
この夢が意味するところは、好きな人と結婚をしたいけれど、まだ自分は好きな人と釣り合っていない、
つまり、あなたが自分に自信が無いことを示しています。
そのため、他の人をあなたの代理人として登場させて、好きな人と結婚している夢を見ているのでしょう。
この時、あなたの代理人として登場している人は、あなたの自身の無い部分の裏返しになっているようです。
もし、あなたが女性で家事に自信がないなら、夢の中の代理人は、家事がバリバリできている、という風な具合です。
『彼が他の人に奪われたらどうしよう!』
と慌てずに、無意識からのメッセージを上手に活用して、自身の無さをカバーできるようにしていければ良い結果に繋がるのかもしれません。
好きな人とうまくいっていない夢
好きな人と嫌なムードになってしまう夢は、あまり心地の良いものではありませんよね。
ただ、無意識のメッセージは、夢で起きたことが、あなたの願望をそのまま示すこともあれば、全く違う意味を示す場合もあるようです。
好きな人と喧嘩する夢
好きな人と喧嘩する夢は、できれば避けたい気もしますよね。
ただ、喧嘩する夢は、好きな人への不満の高まりを示すと同時に、二人の関係が今後より一層深くなることを暗示しているとも言われています。
よくよく考えると、喧嘩をしないカップルなんてほぼいないはず。
不満を持つこと、本音をぶつけること、どれも関係を前進させるためには避けて通れないことだと言えます。
この夢を見たからといって、現実に喧嘩が起こってしまうということではなく。
あなたが好きな人と、もっと深く結びつけるタイミングに差し掛かっているサインだと捉えられそうです。
▶関連ページ
【夢占い】喧嘩する夢20選。相手によって異なる意味とは?
好きな人に冷たくされる夢
好きな人に無視される夢や、好きな人に嫌われる夢など、好きな人にそっけない態度をとられる夢は、あなたが好きな人との関係を不安視している気持ちのあらわれ。
相手との関係が順調に行っている時でも見ることがあるようですが、そのほとんどが取り越し苦労のことが多いようです。
夢の通りの現実が訪れるわけではなさそうですので、あまり心配しすぎないでくださいね。
それよりも、楽しいことを考える時間を増やした方が得ですよ。
好きな人とのデートに遅刻してしまう夢
好きな人とのデートに遅刻してしまう夢は、少し注意が必要です。
遅刻する夢は、無意識に相手を避けようとする気持ちのあらわれ。
もしかしたら、あなたの気持ちはすでに冷め始めているかもしれません。
または、相手の気持ちが冷めているように感じてしまっているのかも…。
いずれにしろ、二人の関係が分岐点に差し掛かっていることを暗示しているようです。
▶関連ページ
遅刻する夢の夢占いの意味や心理12選
好きな人を無視する夢
あなたが好きな人を無視したり、冷たくする夢は、相手のことで何か直視したくない事実があることを知らせています。
性格の不一致や、価値観の違いなど、あなたは、相手の気づいてはいけないことに気づいてしまったのかもしれません。
もし、心当たりがあるのなら、『逃げずにそれと向き合うように』と夢は教えてくれています。
手遅れにならないように、今のうちからその問題に対処しておきましょう。
好きな人とのセックスがうまくできない夢
好きな人とのセックスがうまくできない夢は、相手とのセックスに対しどこか後ろめたい気持ちがあることを示しています。
後ろめたさの原因は様々ですが、性に対して潔癖すぎる人がよく見る夢とも言われているようです。
性的な行為に強い罪悪感を感じていたり、受け入れられない、といった時は、一人で悩まずに信頼できる誰かに相談してみてくださいね。
自分だけで抱え込まないように気をつけましょう。
▶関連ページ
【夢占い】セックスをする夢の意味まとめ12
好きな人からのプレゼントを失くす夢
好きな人からのプレゼントを失くす夢は、相手に対する思いが薄れ始めていることを示しているようです。
もしあなたが本心では相手を失いたくないのなら、一度出会った頃の気持ちに戻ってみて。
相手に関心や思いやりを取り戻すようにしてみると何かが変わるかもしれませんよ。
▶関連ページ
【夢占い】プレゼントをもらう夢・する夢があらわす意味とは?
好きな人をふる夢
好きな人をふってしまう夢は、ズバリ、あなたの無意識が相手と付き合うことを
やめたほうが良いと思っていることをあらわしています。
おそらく、あなたも相手への愛情が薄れてきていることを実感しているのではないでしょうか。
普段は見ないようにしている本心が、夢に現れていると考えられます。
しばらくは、相手と距離をとってみることをオススメします。
好きな人にふられる夢
好きな人にふられる夢は取り越し苦労であることが多いようです。
あなたは相手を好きになり過ぎるあまり、相手を失った時の恐怖が大きくなってしまっている可能性があります。
この夢を見たとしても、そこまで深刻に受け止める必要は無さそうです。
また、似たような例として、失恋して間もない人が失恋の夢を見てしまうことも…。
その場合は、無意識があえて失礼の夢を見せることで、失恋の傷を早く癒せるようにしようとするそうです。
あなたの心が順調に回復に向かっている証拠ですので、 あまり心配しすぎないでくださいね。
▶関連ページ
振られる夢7選!振られる相手によって変わる夢占いの意味
好きな人が死ぬ夢
好きな人が死ぬ夢は、二人の関係が転機を迎える暗示。
ほとんどの場合、二人の関係が進展するなど、良い意味となります。
ただし、好きな人への想いが薄らいできているなら、相手への思いが完全に終わりに近づいていることを暗示するケースも。
現状のあなたの好きな人に対する想いに照らし合わせて、夢の意味を解釈するようにしましょう。
▶関連ページ
死ぬ夢は不吉な夢ではなかった?夢占いの意味20選
好きな人を避ける夢
片思いの人がよく見る夢のようです。
夢の中で、意識的に好きな人を避けているのは、相手への想いを無視しようとする心理のあらわれ。
あなたは好きな人への気持ちに、あえてフタをしようとしています。
そうすることで、恋が成就しない不安や、相手に嫌われることへの恐れから解放されたいのでしょう。
好きな人を待つ夢
好きな人を待っているイメージを夢で見るのは、相手からの愛情を期待する気持ちのあらわれ。
ただし、待てども待てども好きな人が一向に姿を見せない夢は、あなたの期待が裏切られるという暗示です。
この恋を本当に実らせたいのなら、あなたの行動が必要なことをこの夢は示しています。
今こそ勇気を出して、少しずつ行動してみましょう!
スポンサーリンク
好きな人を探す夢
好きな人を探し回る夢は、もしも相手との関係が順調な場合は、失恋への恐れがあらわれているのでしょう。
無事好きな人が見つかるなら、二人の関係が発展する暗示。
見つからない場合は、まだ恋が深まるには時間が必要なことを暗示しています。
▶関連ページ
【夢占い】探し物をする夢・人を探す夢の意味とは?
好きな人がどこかに行ってしまう夢
好きな人がいなくなってしまった、というイメージを夢で見るのは、相手のことを忘れようとする心理のあらわれかもしれません。
特に、あなたと相手との関係がうまくいっていないとしたら、その可能性が高そうです。
なお、好きな人との関係が良好なら、この夢は失恋を恐れる気持ちをあらわしていると言えます。
現実のあなたの状況に照らし合わせて、夢の意味を判断してみましょう。
好きな人に殺されそうになる夢
好きな人に殺されそうになる夢は、あなたの心身の負担への警告。
あなたは何かをガマンし続けているのかも。
そして、そのガマンが限界に近付いていることをあらわします。
これまでの相手との関係性を、見直す必要があるかもしれません。
しばらくは、好きな人ともストレスを感じない程度に、 距離を保って接するほうがよさそうです。
▶関連ページ
【夢占い】殺される夢・殺されそうになる夢があらわす意味8選
好きな人がこちらに背中を向けている夢
好きな人の背中が印象的な夢は、相手に対する好意があなたの負担になっている気配。
『このままこの人のことを好きでいても、結局報われないのでは…』と不安になっているようです。
わざわざせつなさや、苦しさを抱え込むことはないでください。
もしかしたら、そろそろ新しい恋に進むタイミングなのかもしれませんよ。
▶関連ページ
【夢占い】背中の夢の意味とは?18例の夢を解説
好きな人が他の人と仲良くする夢
もし好きな人があなた以外の人と仲良くする夢を見るなら、大半は、好きな人を誰かに奪われたくない気持ちのあらわれ。
それだけあなたにとって、相手の存在が大きいことを示しています。
または、相手が周りから見ても魅力的な、モテる人なのかもしれませんね。
▶関連ページ
【夢占い】夢に出てくる人があなたに伝えている意味22選
好きな人に彼女・彼氏ができる夢
夢の中にあらわれる好きな人の恋人は、実は、あなたのコンプレックスの象徴。
あなたは好きな人との恋に前向きになれないのだとすると、そのコンプレックスが原因の可能性が高そうです。
ただし、現実には、コンプレックスがない人のほうが珍しいもの。
あなたがそのコンプレックスを受け入れ、自分の中で消化することが、今の恋、ひいては今後の人生にとっても大切なステップになりそうです。
焦らずにゆっくり、自分自身と向き合ってみましょう。
また、一人ではどうしていいのかわからないときは、信頼できる誰かに相談してみることが大切です。
好きな人が他の人とキス・セックスする夢
好きな人があなた以外の人と、恋人同士がするようなことをしている夢を見るのは、意外にも、恋がうまくいく予兆。
もしかしたら、あなたは相手からの好意を素直に受け取れていないのかもしれません。
実際には、好きな人のほうがあなたに対して好意を抱いていることをこの夢は示しているのです。
ただし、あなたがまだ好きな人と関係性を築けていない場合、単純に性的な願望があらわれているだけのケースもあります。
その点だけは注意してくださいね。
好きな人が既婚者だった夢
好きな人がフリーだと思っていたら既婚者だった…
こんな夢を見たらショックで寝込んでしまいそうですが、正夢というわけではないので安心してください。
おそらく、あなたにとってその相手は「好きになってはいけない人」だと思っているのではないでしょうか?
好きな彼(彼女)が既婚者だったり、妻子持ちだったりする夢を見るのは、そんないけない恋を終わらせたい気持ちのあらわれだと言えます。
もし、心当たりがあるとしたら夢の意味はシンプルですね。
ただ、意味が理解できたからといって気持ちが楽になるわけではないと思いますが…
そもそも、人を好きになるのに理屈ではありません。
だから、その気持ちを理屈で押さえ込もうとしても難しいでしょう。
もっとも、良い方法は出会いを増やすことかもしれません。
新しい恋を見つけられれば、今の苦しさも自然に和らいでいくはずですよ。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしょうか。
好きな人の夢を見ることは、とても印象に残るため、目覚めた時に覚えていることも多いと思います。
あなたが、夢を通した無意識からのメッセージをうまく活用して、相手との関係に役立てられることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。