
穴は、本来そこには無いはずの空間。
特に大きな穴は目立つだけに、人の目を引きつける存在でもあります。
では、夢の世界に現れる穴には、一体どんな夢占いの意味があるのでしょうか?
早速見ていきましょう。
スポンサーリンク
夢占いで穴の夢があらわす意味とは?
夢に登場する穴には、大きく3つの意味があります。
- 障害や困難
- 保護
- 性的な欲求
【穴の夢の夢占いその1】障害や困難
地面に開いた穴は、歩行者や車にとって妨(さまた)げとなることから、穴の夢は障害や困難を象徴しています。
いわば、『人生の落とし穴』への警告です。
予期せぬ突発的なアクシデントには注意しましょう。
また、病気や怪我などの身体的なトラブルにも気をつけてください。
【穴の夢の夢占いその2】保護を求める気持ち
真っ暗な穴の中は身を隠すにはうってつけの場所ですよね。
そのため、穴の夢は、あなたが保護を求めている気持ちをあらわすことも。
特に、穴の中がジメジメ湿っているようなら、それはお母さんのお腹の中にいた時の守られている感じを思い出しているのでしょう。
それだけあなたは精神的に追い詰められているのかもしれません。
【穴の夢の夢占いその3】性的な欲求
夢占いにおける穴は、女性器のシンボル。
そのため、穴の夢が性的な欲求を象徴する場合もあるようです。
特に、男性が見る場合は、よりその意味が強まるでしょう。
以上が、穴の夢の大まかな意味となります。
基本的にあまり良くない夢と言えるため、解釈は慎重に行うべきでしょう。
夢からの忠告を知ることで、予期せぬトラブルを回避しやすくなります。
それでは、ここからは穴の夢の様々なシチュエーション別の意味についても見ていきましょう。
スポンサーリンク
穴の夢の夢占い シチュエーション別の意味
1.穴を見る夢
穴を見る、眺める夢は、行く手に困難や障害が待ち受けているサイン。
計画が順調に進んでいる時ほど、注意が必要です。
油断していると、思わぬ落とし穴にハマってしまうかもしれませんよ。
また、何らかの病気や疾患を暗示している場合もあるため、体調管理にも気をつけてください。
2.穴の中に入る夢
穴の中に自分から進んで入っていく夢は、あなたが保護を求めていることをあらします。
忙しい毎日に疲れ、かなり心がすり減ってしまっているようです。
とにかく今は無理は禁物。
しっかり休みをとることを優先させてください。
なお、その穴の中で何かを発見する夢を見ることもあります。
その場合、あなたが発見したものは、現状を好転させるヒントを示している可能性も。
見つけたものを外に持ち帰る夢なら、さらにその意味が強まります。
よく夢の内容を思い出してみましょう。
3.穴の中で隠れている夢
穴の中に身を隠す夢は、あなたを取り巻く状況がかなり悪化するサイン。
無理に動けば動くほど、状況はさらに困難を極めるでしょう。
悔しいですが、今は我慢の時期です。
タイミングをよく見計らってから、次の一手を打ち出しましょう。
▶︎関連ページ
隠れる夢の夢占いの意味とは?
4.穴に落ちる夢
地面に開いた穴に落ちてしまう夢は、予期せぬトラブルが起きることへの警告です。
その穴の深さは、トラブルの深刻さを暗示しています。
深い穴に落ちてしまう夢なら、あなたの立場が危うくなるような厄介な問題が噴出しそうです。
また、あなたの足を引っ張ろうとするような人物が登場することをあらわす場合も。
しばらくは人間関係にはくれぐれも注意が必要です。
ただし、穴に落ちても、その穴が浅いようなら、そこまで心配する必要はないでしょう。
問題が起きても、きちんと対処さえすれば乗り越えられそうです。
▶︎関連ページ
落ちる夢の夢占いの意味とは?
5.穴から出てくる夢
穴の中から出てくる夢を見たら、困難な状況が好転する兆し。
あなたの努力や我慢が実を結び、問題が解決に向かいそうです。
また、体調不良に悩まされていた人にとっては、健康の回復を意味するでしょう。
もし、穴に落ちる夢を見たとしても、そこから這い出てくるなら、問題が発生したとしても、乗り切れるサインです。
ちなみに、誰かに穴から助け出される夢なら、人からの手助けによって状況が改善することを示唆(しさ)しています。
あなたを助け出してくれる人物にも注目しましょう。
その人が知り合いなら、実際に手助けをお願いしてみると吉。
6.突然穴があらわれる夢
地面に突然穴が開いたり、不自然なところにいきなり穴があらわれた…という夢を見たら要注意です。
この夢は、あなたの計画に穴があることを暗示しています。
見落としや準備不足によって、計画がうまくいかなくなりそうです。
とはいえ、それが浅い穴や、小さい穴なら、そこまで問題はありません。
ちょっと計画を修正すれば、対応できるでしょう。
ただ、その穴がとても大きいものなら、計画をちょっと修正したくらいでは追いつかない恐れも…。
もしかしたら、計画そのものを見直す必要があるのかもしれません。
7.体に穴が開く夢
寂しさや孤独感を表現するときに、「心にぽっかり穴が開く」と言いますよね。
穴の夢は、あなたが何かを失った時にも見ることがあります。
体に本来無いはず穴が開く夢は、あなたにとって大切なもの、例えば心身の健康や人間関係などを失ってしまうサインです。
それによって、強い孤独や欠乏を感じてしまうでしょう。
穴の大きさは、あなたが失うものの大きさを暗示しています。
頭にあいた穴
体に穴が開く夢で、もしも頭に穴が開いていたとしたら、あなたの隠された本音が周りにバレてしまう恐れをあらわします。
人と接する時は、言動にくれぐれも気をつけて。
なお、知り合いの頭に穴が開いていた夢なら、その人に裏表があることを伝えています。
あるいは、あなたが相手のことを強く疑っているのかもしれません。
8.地面に穴を掘る夢
夢占いで地下は無意識を象徴することから、地面に穴を掘るのは、あなたが無意識の世界から何かを探ろうとしている暗示です。
あなたは今、何か問題を抱えていて、その答えを無意識の世界に求めているのでしょう。
もし穴を掘っていく中で何かが地面から出てきたとしたら、それは何らかのヒントかもしれません。
あなたが掘り出した物をよく思い出して、それがあらわす夢占いの意味も調べてみましょう。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
基本的に、穴の夢はあなたに注意を呼びかけていると言えそうですね。
穴の夢を見たら、それがどんな夢であれ、しばらくは慎重に行動することを心がけましょう。
夢からのアドバイスを活かせば、その穴を回避できるかもしれませんよ。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。