夢ログver1.4.14(2021/3/7リリース)よりiCloudとのデータ連携に対応いたしました。
これにより、iCloudに日記データのバックアップをとることができるようになります。
このページでは次の二つの操作について、ご案内させていただきます。
- 1.日記データのバックアップをとる
- 2.バックアップした日記データを復元する
1.日記データのバックアップをとる
1−1.設定画面を開く
アプリを起動して画面右下の「設定」を押します。
1−2.「iCloudへバックアップ」を選択
1−3.「はい」を選択
バックアップ前の確認画面が出てきますので、よくご確認の上、バックアップする場合は「はい」を選択してください。
1−4.「はい」を選択
上記メッセージが出たら「はい」を選択してください。
1−5.バックアップ完了
上記のようにバックアップした日付が反映されていれば完了です。
同期後に日記の内容が反映されない(日付が更新されない等の)場合は、iCloudへの同期が適切に行われていない可能性があります。
その場合、しばらく時間を置いてから再びバックアップ操作を行ってください。
※連続でバックアップ作業を行うとiCloud側で処理が重なってしまい、同期がうまくいかない原因となります。
その場合、しばらく時間を置いてから再びバックアップ操作を行ってください。
※連続でバックアップ作業を行うとiCloud側で処理が重なってしまい、同期がうまくいかない原因となります。
2.バックアップした日記データを復元する
2−1.設定画面を開く
アプリを起動して画面右下の「設定」を押します。
2−2.設定画面を開く
「iCloudから復元」を押します。
2−3.「はい」を選択
復元前の確認画面が出てきますので、よくご確認の上、復元する場合は「はい」を選択してください。
2−4.「はい」を選択
上記メッセージが出たら「はい」を選択してください。
同期したのに日記の内容が反映されない場合は、iCloudへのバックアップが正常に行われなかった可能性があります。
その場合、再びバックアップを行った上で復元をお試しください。
その場合、再びバックアップを行った上で復元をお試しください。
【注意事項】
一度消してしまった日記データを復旧することはできません。
バックアップの操作をされる場合は、くれぐれも注意して行うようお願い申し上げます。
なお、ご利用者様の手違いなどで誤ってデータを消してしまった場合でも、当社では一切の保証を致しかねます。